GO!GO!鉄道ランドin池袋

行ってきましたー!

オープン15分前に会場入りして既にオープンしていました。

サンシャイン入ってから会場までは長かったです〜

ちなみにお手洗いも会場から中々歩きました💦

会場入りしてすぐにチケット買いました!

1000円で11枚綴りです。

一番最初に息子が興味を持ったのは、プラレールのプレイスポットでした笑

とりあえず整理券貰って時間まで色々会場内散策しました〜

ジオラマも子ども達が大興奮で見てました〜可愛かったです!

ずっとはやぶさ乗る!!と言ってたのに実際会場ではやぶさの乗り物を見たら乗らないと言い出しキティちゃんの新幹線に目を輝かせてこちらに並びました!

意外と広くて二周回りました!

楽しそうでした!

こちらの乗り物は持ち手を回して動かせるものでした!

2歳児でも乗れますが、大きい子達のプレッシャーが💦笑

なので空いてる時に是非!

展示物も楽しかったです。

ただ、もう少しお兄さんの方が親が楽しめると思います!

今でも本人は大興奮で楽しかったみたいで良かったですー!

銀座文具の博覧会

行ってきましたー!

文具の博覧会

お隣はシルバニアファミリー展でしたがそちらは激混みでした。

時間が経つにつれて文具の博覧会も混み合ってましたが…!

マスキングテープのイベントも行われていました。

こちらはアプリインストール者、500円以上購入の方にマステプレゼントがありました。

ゴービースタンプさんのスタンプが、とても可愛くて好きです。

これは揃えたい…

ここのポストカードとメッセージカードが可愛く購入してしまいしまた!

マスキングテープは色々ありましたが変わり種と好みの物を購入しました。

スタンプラリーもあって楽しかったです〜

あと、30枚アソートの端紙!500円で沢山入ってました〜何に使おうかな〜楽しみです!

エンボス加工されてるものや箔押しされてたり素敵でした♡

紙のイベントは楽しいですね〜

ケンタッキーのマステ

ケンタッキーに行ったらチャリティーマスキングテープというものがありました!

手帳やマステ好きをわかってらっしゃる…

絵が緩い!可愛いです〜

ケンタッキー行った日の日記に是非使いたい♡

裏にはサンリオの名前があったのでサンリオとのコラボなのかな?と思います。

いろんなとこで限定マステが見たいですー!

育児日記

最近、手帳や文房具に沼です。

文具女子博の影響もありますが息子の成長を手書きで残したい!って思いもあって試行錯誤

しています。

ページを五等分に分けて五年日記風の育児日記をつけたいと思ってます。

ちなみに購入したのはセリアの368ページノート☟

100円プラス税というコスパの良さ。

ありがたいです!

書き進めて去年との比較とかどうなるのか楽しみです♡

今は乗り物一筋だけど来年は他のものに興味でたりおしゃべりがもっと上手になってるのかな〜なんてワクワクしてます♪