東京蚤の市 2019

東京蚤の市行きました。

とても晴れてて少し暑い位だったのでコートが邪魔になりました。

今回の開催地は立川の昭和記念公園で蚤の市以外にも企画があったみたいで人が賑わっていました。

グルメコーナーに台湾料理屋さんがありここの魯肉飯がとても美味しかったー!

中目黒にあるみたいなので実店舗でも是非食べたいなぁと思いました👏

蚤の市は目移りしすぎて逆に何も買えませんでした。

息子はガチャガチャに反応してガチャガチャのみしました。

目の保養になる素敵なイベントでした!

折られたクレヨンのリメイク!

気付いたら描くより折るのが楽しいクレヨン。

バラバラになって散らかりやすいのでDAISOで購入したシリコン型にポキポキクレヨンを適当に入れてレンチン!

(600w3分)

覗いてみたらグツグツしていました〜💦

冷やして取り出してみたら!

赤い色のところが中々怖いです笑

けど描いてみると中々可愛いです!

しかし写真撮ろうと思ったら息子に即粉々にされましたー!

今度は考えながら作ってみたいと思います!

そして他のシリコン型も試したいです!

GO!GO!鉄道ランドin池袋

行ってきましたー!

オープン15分前に会場入りして既にオープンしていました。

サンシャイン入ってから会場までは長かったです〜

ちなみにお手洗いも会場から中々歩きました💦

会場入りしてすぐにチケット買いました!

1000円で11枚綴りです。

一番最初に息子が興味を持ったのは、プラレールのプレイスポットでした笑

とりあえず整理券貰って時間まで色々会場内散策しました〜

ジオラマも子ども達が大興奮で見てました〜可愛かったです!

ずっとはやぶさ乗る!!と言ってたのに実際会場ではやぶさの乗り物を見たら乗らないと言い出しキティちゃんの新幹線に目を輝かせてこちらに並びました!

意外と広くて二周回りました!

楽しそうでした!

こちらの乗り物は持ち手を回して動かせるものでした!

2歳児でも乗れますが、大きい子達のプレッシャーが💦笑

なので空いてる時に是非!

展示物も楽しかったです。

ただ、もう少しお兄さんの方が親が楽しめると思います!

今でも本人は大興奮で楽しかったみたいで良かったですー!